短時間でダイエットしたい!「あ、そうだ身体鍛えよう!<その2>」
たまに、それが怖くて出産に踏み切れないという女性もいらっしゃるとか・・・
私も増えた増えた〜。でも授乳でスコッと体重が落ちたために油断したら、卒乳後に激太りしました・・・。
で、食事制限やら何やらで12kg落としましたが、食事だけでするダイエットの最大のリスクが「リバウンド」・・・ええ、きっちり戻りましたさ〜(何だったのだあの努力は〜!って感じでした。)
だんだん解ってきたのが、上手に短時間で身体を絞っているお母さんたちは、ほどほどに『身体を鍛えている』ということ。運動嫌いな私が目を背けていた部分がこの『運動・ワークアウト』でした。
英語本では夏に「馬のセミナー」というのを行っていますが、そこでは馬に乗る為の身体作りを最初に行います。その際にさまざまな経験と実体験からたくさんのアイデアが参加者の皆さんからもそしてマミ〜からも出るんですね。それが、実体験だけあってなかなかリアルに楽しく効果的なのです。
おまけに皆さんスッキリとスリムなんです!!!
身体を鍛えるっていっても、お金や時間をかける暇などない大忙しのママさん、もともと体力があまり無くて、スポーツ音痴だと言われるママさん、クタクタになって帰宅して赤ちゃんの顔見てお風呂入れたら、もう休みたいよ〜なフルタイムママさん・・・いろいろな方がいらっしゃるだけに説得力があるんです。子育て中だから、子どもとの関わり方も関係してきますしね。要するにお金も時間もかけられないのよ、ママは!!ということです。
そんなコミュニケーションの中でにわかに話題になっているひとつが、ダイエット効果が高く、時短で家の中でできる「タバタ式トレーニング」というものです。
タバタ式というのは「4分間のインターバルトレーニングのひとつ」で、以下のように進めます。
1: やや辛いぐらいの運動を20秒行う。
2: 10秒間休む。
3: また20秒間運動をする。
4: 10秒休む。
→これを8セット繰り返す。
5: 合計4分で終了。
詳しくは「タバタ式」で検索していてくださいね。
これ、かな〜り体力もつくし、ダイエット効果も高い!家でできるから、お金もかからないし、1日4分でOK!
今回は、小さい子どもと一緒にママがそのタバタ式をする様子が伺える動画をご紹介します!
ベビーがどこにいるのかは把握して、怪我のないように!
youtubeより
時間を計るのに便利なアプリもありますね。
ー英語本スタッフー